既婚者の中で、マリッジブルーを経験し
たことのある女性もいるのではないでしょうか。
マリッジブルーは、結婚前に経験したと
いう人もいれば、結婚後に経験したとい
う人もいるでしょうが、中には、そのマ
リッジブルーが原因で離婚することにな
ったという女性もいるかも知れませんね。
では、そんな風に、マリッジブルーが原
因で離婚したという人はいるのでしょうか?
マリッジブルーは結婚前結婚後?離婚の原因になった人いますか?
います
結婚前が圧倒的に多い
・モテ男と婚約して、(もし浮気されたらどうしよう)だの、(姑になる人がちょっとアレだしな)とか悶々と考えてしまってブルーだった。(でも好きだしな…)って。結果、入籍した途端に目が覚めた。今は離婚して幸せにやっている。
・マリッジブルー凄かった友達、2年半くらいで離婚したよ。直感ってあるよ、やっぱり。
・マリッジブルーが本当に酷くて、周りに相談したけど、「それは一時的なもんだよ」って励まされて、不安ながらも入籍してしまった。その後相手の暴力が出てすぐ離婚しました。付き合ってる時は暴力はなかったけど、イヤな予感みたいなものがあって、強いマリッジブルーになったのかなと思ってる。
・マリッジブルーにもなったし、いろいろもめながら(こんなもんだろう)と思って結婚したけど、1年半で離婚しました。
・入籍直前にすごいマリッジブルーになったけど、流れでそのまま入籍。結局1年で離婚した。
・酷かった。結果離婚した。
・マリッジブルー後離婚。やっぱり、結婚が決まって幸せの絶頂にいる時にブルーってのは、何かしら問題のある結婚。
・なりました。で、浮気されて別れました。マリッジブルーを理解できず浮気するような男とは別れて良かったです。
・マリッジブルーなまま結婚してしまい、結局離婚しました。マリッジブルーになった些細な理由が、大きな問題になることもある。
・マリッジブルーになる結婚はやめた方がいい。私もそうだったけど、結婚後に不安が的中して、結局離婚した。
・マリッジブルーなんて言ってる人はね、後に離婚してますよ。本当に。
・マリッジブルーで精神的にも参ってしまい、医者通い。写真の前撮りもできず当日バタバタ。痩せ過ぎてしまい、ドレスもカツラもブカブカ。3年後離婚しました。
・マリッジブルー経験者です。あの時のブルーをただのマリッジブルーだと片付けてなければ…と後悔の毎日。結局、不安が的中し離婚しました。その後、縁があって別の人と再婚。再婚時はマリッジブルーなんてなかったです。
―このように、マリッジブルーになるの
は、やはり結婚前だったという人が多い
ようですが、マリッジブルーになるのは
ただの気のせいではなく、やはり何かが
心に引っかかっているままで、それが解
消されていないという証なのですよね。
ですので、結婚相手がマリッジブルーに
なってしまっている彼女の気持ちにそっ
と優しく寄り添ってくれたら、その後の
結婚生活もうまくいくようですが、結婚
相手が彼女の気持ちを共有してくれない
まま無理矢理結婚に進んでしまうと、わ
だかまりが取れていない彼女の気持ちは
置き去りにされたままですので、やはり
離婚にまで発展してしまうこともあると
いうことなのでしょう。
ですので、結婚する前にマリッジブルー
になってしまったという場合、それをき
ちんと解消してからでないと、本当は結
婚に踏み切るべきではないのかも知れませんよね。
結婚して離婚するより婚約破棄の方が労力が少ない
結婚前にマリッジブルーになったという
女性は、そのまま婚約破棄したというケ
ースが多いようですが、婚約破棄をしな
いで結婚に進んでしまった女性の中には、
やはり離婚してしまったという女性もい
るようですので、結婚して離婚するより
も、婚約破棄の方が、いろいろな面で労
力が少ないでしょうから、どうせなら婚
約破棄をする方がいいとする女性の声も多いようですよ。



