彼氏のことが好きで好きでどうしようも
ない…そんな女性も世の中にはいますよね。
こんな場合、結婚して彼氏が旦那様にな
ってからも、このままずっと一途に思い続け
ていると、そのうち旦那様に(重い)と思わ
れるようになったり、嫌われるかも…と心配
になってしまうものかも知れませんね。
ではこんな風に、彼氏のことを好き過ぎる
女性が、その彼氏と結婚した場合、結婚
生活は長続きするものなのでしょうか?
長続きする
・交際2年、結婚5年目の40代夫婦です。今も仲いいですよ。買い物、外食、スポーツ、旅行、何でも夫婦一緒に行動してます。ドキドキはしないけど、愛おしいな、大事にしたいな、喜ばせたいなっていう気持ちは変わらずに持ち続けています。夫もずっと変わらずに私を愛してくれている、大事にしてくれているのがよく伝わってきます。
・30代半ばです。今でも夫が大好きです。短期でも夫が出張に行くだけで泣いちゃいます。
・今結婚10年。今でも夫とは恋人同士のようです。いつもくっついているし、夫が帰って来ると、ドキドキしてものすごく幸せな気持ちになります。お互い毎日、大好き、愛してると言い合い、どんなに疲れている日でも、手を繋いだり抱き合って寝ます。子供がいますが、ずっと変わりません。
・夫とは10年以上経ちますが好きです。
・知り合って20年以上経ちますが、夫が大好きです。
・もうすぐ結婚17年目のアラフォー。交際期間3年を合わせると20年。一等大好きです。25年の恋している人生の中で20年を占める夫。継続中です、
・結婚してもう25年弱になりますが、今でも主人のことは大好きですよ。主人もこの25年弱浮気の気配ゼロで、私一筋です。出掛ける時は手を繋ぎ、とても気を遣ってくれます。夜も今でも毎日一緒です。
・結婚10年。夫に恋してます。夫が帰宅して顔を見ると、(待ち合わせに恋人がやっと来た)という感覚で、嬉しくてたまりません。
・主人はもうアラフィフですが、今が一番好きだなって思います、5年前も10年前もそう思ってましたけど。
・結婚18年の40代主婦です。主人はドンピシャ好みのタイプで、仕事に対する熱意や、生き方もとても尊敬しています。なので、主人が仕事から帰って来ると、未だに飛びつきたくなるほど嬉しいし、帰りが遅いと、しょんぼりした気分になります。未だにときめいてしまうので、周りの友人には驚かれています。
結婚前から、全力で大好きです。
・結婚22年目。未だに大大大大好きです。
・結婚11年、今でもときめくし、夫大好きです。しかも夫も私が好きで、毎日電話は1回以上、帰ってきたらハグ、毎日抱きしめられて寝ます。主人が私を大事にしてくれるから、私も主人一筋で大好きで、主人を尊敬しています。主人は私のことを「全部大好き」と言ってくれます。うちの母も、「こんな夫婦はなかなかいないよ」と言ってくれます。私も、世界一自分にぴったりのパートナーだと思うので、夫以上に合う相手はいないと思います。
たくさんの女性がずっと夫が好き
―このように、新婚夫婦から結婚20年以
上のベテラン夫婦まで、実にたくさんの女
性たちが、結婚前からずっと旦那様のこと
を好きでい続けているということがよく分かりますよね。
ですので、好き過ぎる彼氏と結婚したと
しても、結婚生活が長続きする可能性
は十分あるのではないでしょうか。
うまくいっている夫婦の共通のポイントは?
ちなみに、これらのうまくいっている夫
婦のケースを見てみると、お互いに好
きな気持ちを継続して伝えあっていた
り、毎日のスキンシップを欠かさないよ
うにしていたりして、密な意思の疎通
を図っているということがうかがえますよね。
ですので、大好きな彼氏と結婚して、結
婚後も同様に好きでい続けたい、ずっと
ラブラブでいたいと思うのであれば、こうい
う毎日のちょっとした努力を続けていくこと
が大切なのではないでしょうか。



