LINE交換を男性から断られたことが
ある人もいるのではないでしょうか。
LINE交換を断られると、その後は
何となく気まずくなってしまい、それから
どんな風に接したらいいか、分からなく
なってしまいますね。
では、こんな場合、この後
どうすれば良いのでしょう?
LINE交換を断られたことある人!その後どうしました?
普通にしている
・合コンの帰りに、「LINE教えて」って言ったら、「やり方がよく分からない」と言って、断られた。でもその後、相手が私のLINEを知ったらしく、連絡が来て、何回かご飯に行って、告白されて付き合った。あの時何で断ったのか聞いたら、帰り際でもう電車に乗るし、面倒くさかったって。
―LINE交換を断られた後、特に
アクションを起こすでもなく、普通
にしていると、こんなラッキーなことも
起こることがあるのですね。
こんな風に、男性がLINE交換を
断るのは、何かのシグナルかも
知れませんので、いつも通り普通に
して、様子を見てみるのも良いの
ではないでしょうか。
あきらめて次に行く
・その場の流れで、大人数の交換で断られたことがある。元気にしてるかな。
・あこがれの先輩に、勇気を出して連絡先を聞いたら、「俺の友達が君のこと好きだから…ごめんね」って断られた。その後、その友達と付き合いました。
―やはり、男性がLINE交換を断る
のは、相手に好意を持たれていない
証拠と考えて、あっさりあきらめてしまう
女性もいるようですよ。
確かに、相手の男性も、気になる
女性からのLINE交換の申し出なら、
断らなかったのかも知れませんよね。
そういう意味では、LINE交換が
成立しなかった時点で、即座に
無理と判断して、サッと切り替える
行動力が、後に別の良い出会いに
つながったのかも知れませんよね。
強引に押し通す
・昔、バイト先の飲み会で、ずっと気になっていた人に、勇気を出して携帯番号を聞いた。そしたら、何かすごく微妙な顔でスルーされた。そこで引けば良かったものを、その後もしつこく、「教えて攻撃」してしまった。そしたら、聞き取れないほどの超早口で番号を言われて、そこでやっと、「ああ、迷惑だったんだ」と気づいた時にはもう遅かった。
―このように、どうしてもLINE交換
がしたくて、どこまでも引き下がらない
というケースもあるようですが、やはり、
1回の申し出で、相手がLINE交換
してくれない場合は、その後ごり押し
しても無理ということなのかも知れませんね。
それどころか、相手にますます悪印象
を与えかねませんので、LINE交換を
断られたら、あまり強引にし過ぎないで、
一歩引く感じの方が良いのではないでしょうか。

参考サイト