彼氏にするならこんな人、結婚するならこんな人…
という理想が、全く同じという人、それぞれ異なる人、
女性の中でもいろいろいますよね。
では、女性にとって、付き合う人と
結婚する人は、違うものなのでしょうか?
付き合う人と結婚する人!女性は違いますか?
恋愛と結婚は別という女性が多い
「恋愛と結婚は別だと思いますか?」という
アンケートに対して、6割以上の女性が、
「恋愛と結婚は別だと思う」と答えています。
特に、20代女性が最も多く、7割以上の人が、
「恋愛と結婚は別」と回答しているようです。
結婚を最も現実的に考えている年代だから
こそ、結婚観をしっかり持っているという表れ
なのかも知れませんね。

中には、「恋愛はお金がなくてもできるけれど、
結婚はお金がないとできない」という意見を
持つ人もいるようですよ。
これはシビアな意見のようですが、結婚のことを
真剣に冷静にとらえているということなのでしょう。
彼氏と結婚相手に求めるものは違う
また、他のアンケートでは、「彼氏に対して求めるもの」と、
「結婚相手に対して求めるもの」に対する回答が
異なるという結果が出ています。
具体的には、「彼氏に対して求めるもの」の
第1位は、「自分への愛情」(29%)ということですが、
「結婚相手に対して求めるもの」の第1位は、
「経済力」(39%)ということですから、やはり恋愛と
結婚は別と考えている人が多いということが分かりますね。
ちなみに、「経済力」は、「彼氏に対して求めるもの」
の回答の中には出ていなかったことから、結婚は
お金なしでは始まらないという女性の切実な思いが
伝わってくるようです。
ですが一方、「恋愛と結婚は別だとは思わない」と
答えている女性もおよそ4割います。
それは、「彼氏に対して求めるもの」と、
「結婚相手に対して求めるもの」のアンケートの
結果にも表れていて、両方に共通した同じ
回答が見られていますよ。
共通して求めるものは普遍的な男性の魅力
それは例えば、
「カッコよさ」
「誠実さ」
「ときめき」
「優しさ」
「包容力」
という回答で、彼氏であっても、結婚相手で
あっても、ある程度の容姿や人間性は、やはり
どうしても外せない、また、彼氏・結婚相手の
いずれであっても、相手にときめいていたいという
女性のこだわりの部分もあるということですよね。
彼氏と結婚相手は別と考えている人も、彼氏との
お付き合いの延長上に結婚を考えたいという人も、
それぞれに幸せな将来を思い描いているわけ
ですから、結局のところ、人それぞれどちらであっても、
その人なりの考えがあって良いわけなのですよね。
参考サイト

