いくら大好きな彼氏であっても、完全無欠な人など
ほとんどいないでしょうから、誰でも、彼氏に対して、
少なからず嫌いなところや不満はありますよね。
彼氏の嫌いなところを見る度にイヤな気持ちに
なるので、彼氏に改善して欲しいと思って、
指摘するという女性もいるでしょうし、逆に、
彼氏に対して、嫌いなところを指摘すると、
彼氏を傷つけるのではとか、彼氏に逆に嫌われる
のではと思い、何も言えないという人もいますよね。
彼氏の嫌いなところがある女性!指摘してますか?
では、世間の女性は、こういう場合、
どうしているのでしょう?
話し合う
- あまり真剣に話すと、相手が深く考えてしまったりするかも知れないので、会っている
時、もしくは電話で、軽くふざけた感じで伝える。 - 直接会って話します。なぜこんな気持ちになったのか、なぜこんなことが起きたのか、
なぜこの行動や言葉がダメだったのか、今後こういうことが起こらないためには、お互
いがどうするべきかなど、冷静に話し合います。
―やはり、彼氏への不満は、きちんと伝える
という人もいるようですね。

ですが、一方では、不満をぶちまけたばかりに、
彼氏との関係に暗雲が立ち込めている
という人もいるようですよ。
不満を言い過ぎて気まずくなった
- 私が不満を言いすぎたために、彼と気まずくなりました。
―これでは、彼氏との関係が改善するどころか、
悪化してしまっていますよね。
最悪の場合、別れるようなことにでもなると、
不満を言ったことを後悔しても遅いですね。
大切な彼氏だからこそ、本音で付き合いたい。
相手の気持ちもきちんと分かって、自分の
気持ちも相手に分かってもらって、本当に
理解し合って彼氏と深くつながりたい。
そう思うのは、本当に彼氏のことが好きという
気持ちが、あなたにあるからこそなのでしょう。
不満があるのに別れないのは彼氏が好きだから
極論を言えば、どうでもいい相手なら、
(ここを直して欲しい)と考えるよりも、
別れてしまった方が早いということにも
なるのではないでしょうか。
つまり、不満のある相手といくら付き合って
いても仕方がない、改善するよりも、新しい
相手を見つけた方が早いということですよね。
でも、そうではなく、彼氏に改善して欲しい
というのは、彼氏のことが好きだからこそなのだ
ということを、きちんと彼氏に伝えれば、きっと
気持ちは通じるはずですよ。
誰でも、好きな相手から不満を言われて、
うれしいはずはありませんが、その奥には、
本当の愛情があるということがうまく伝われば、
彼氏もきっと理解してくれるでしょうし、あなたの
不満に思っている点を改善してくれることでしょう。
参考サイト