女性は、ある程度の年齢にさしかかると、
そろそろ結婚を意識し始める人が多いでしょう。
でも、いざ結婚すると、もう後戻りはできない
ので、後悔がないようにしたいものですね。
そこで、後悔しない結婚をするためには、
周りの人の結婚事情もいろいろ参考に
した方が良いかも知れません。
中には、他の人は、何人目の彼氏と
結婚したのか、気になる人もいるのでは
ないでしょうか。
何人目の彼氏と結婚しましたか?こっそり教えて!
では、一般的な女性は、何人目の
彼氏と結婚したのか、ご紹介しましょう。
三人目の彼氏と結婚が一番多い
「現在の配偶者は、あなたにとって何人目の恋人でしたか?」
というアンケートについて、女性の答えで
一番多い結果は、「三人目」という
答えでした。
その割合は、全体のおよそ三分の一
くらいに及び、「三人目」くらいの人数が
一般的であることが分かりました。
次に多い答えが「一人目」で、
およそ四分の一、次いで「二人目」と
なっており、「一人目~三人目」で、
全体のおよそ四分の三に及ぶことが
分かりました。
女性は、一般的に、数多くお付き合い
をした結果、結婚に至るというよりも、
数少ない恋愛経験の中から、結婚相手
を絞り込むということが、こちらのアンケート
結果から、うかがえました。
恋愛経験が少なくても、迷わず結婚を
選択する女性が多いということですね。
ゼクシィでも三人目の彼氏と結婚
結婚情報サイト「ゼクシィ」が発信している、
恋愛・結婚情報サイト「セキララ☆ゼクシィ」
のアンケート結果でも、やはり「三人目」が
一番多い結果となっています。
次いで、六~十人目、四人目、二人目、
五人目という結果が出ていますよ。
こちらのアンケート結果では、意外にも、
いろいろ恋愛を重ねた結果、結婚した
という答えが上位に入りましたが、
やはり一番多い「三人目」という答えが、
一般的なようです。
そんなに恋愛経験を積まなくても結婚に
至る人、ある程度の恋愛経験を積んでから、
結婚に至る人、いろいろな人がいる
ということですね。
参考サイト
運命の相手は何人目の彼氏!?先輩花嫁の「結婚の決め手」とは?
恋愛経験の豊富な人、そうでない人、
どちらであれ、結婚に至るには、相手の
男性に、それなりにビビッとくるものが
あったようですよ。
「優しかったから」
「頼りがいがあった」
「価値観」
「責任感が強い」
など、結婚相手にふさわしい素養を
見つけたとき、結婚が、より具体的に
なるようですが、中には、
「今までの彼氏と違っていた」という風に、
歴代の彼氏と比較して優位な彼氏を
選んだ人もいるようです。
いずれにしても、結婚は、何人くらい
付き合ってからするという予定の上で
成り立つことではなく、結婚しようと思う
相手が見つかったとき、結果として、
たまたま何人目の彼氏だったということ
なのですよね。