疲れた肌をパックで集中ケアする際に、シートをつけたまま、
寝ながらパックできないかと思うことがありますよね。
あなたも、そんなことを思うことがあるのではないでしょうか?
でも、寝ながらパックは駄目?良いところはあるのでしょうか。
今回は、スリーピングパックの方法とその良いところについてお話します。
目次
シートタイプのパック
パックと言えば、すぐにシートタイプのパックが
思い浮かぶのではないでしょうか?
十分な美容液が染み込んでいて、
効果を期待できて肌ケアの必需品ですよね。
ところで、主にシートタイプのパックなどは、パックしてから
一定時間の経過後に外して捨てるようになっています。
でも捨てる際に、シートに染み込ませてある美容液が
完全になくなってはいないようです。
そこで、つけたまま寝ながらパックをしたら
もっと効果が期待できるような気がしたりするのです。
しかし、実際には肌の水分を奪われることになります。
シートタイプのパックを寝ながらパックに使用すれば、
本来水分を補給するはずのパックは、
全く逆に作用することになってしまいます。
塗るタイプのパック(スリーピングパック)
寝ながらパックをしたい人はシートタイプのパックではなく、
塗るタイプのパック(スリーピングパック)
を使用すればいいでしょう。
寝ながらパックの良いところは、使用方法が
とてもシンプルで寝る前にお肌に塗って、
朝起きてから洗い流すだけになります。
寝ている時間で22時?2時の時間帯は、
いわゆる「シンデレラタイム」と言われています。
どのようなものかと言えば、美しい肌である為に
欠かすことができない、肌のターンオーバーが
もっとも活発になる時間であると言われています。
塗るタイプのパック(スリーピングパック)は、
まさに寝ながらに肌のケアができるという、
理想的なものと言えそうです。
スリーピングパック:商品紹介
①資生堂 エリクシール スリーピングジェルパック
コラーゲンのパイオニア・資生堂エリクシールの新商品「シュペリエル スリーピングジェルパック W」で幸せ顔になる「つや玉」を頬に作りたい! https://t.co/OXACiIymSW pic.twitter.com/xpHgnnMBr7
— ちわわ (@chiwamama) 2016年8月25日
美容効果の高いコラーゲンGLを配合している、
みずみずしいジェルパックです。
塗ってすぐに肌になじんで、べたつきのない使用感です。
②シンデレラタイム スリーピングパックゲル
乾燥性敏感肌女子による大人ニキビ奮闘ブログ : 15種類の美容液成分*安眠アロマ配合オールインワンゲル【シンデレラタイム】 http://t.co/Sk3MbX1grO
— つばさ*:) (@mai_mai_twitt) 2014年12月27日
厳選された15の美容成分をバランスよく配合して、
美肌をサポートします。
エイジング・高保湿・ハリ・ツヤ・整肌・安眠アロマの
6つの美肌ケアを詰め込んだスリーピングパックジェルです。
③ゲッカ スリーピングパック
新しい美容アイテムgetした?
寝ている間も毛穴対策ができる《ゲッカスリーピングパック》だよ!
アメブロに詳しく書きました(?′??)
?twitter&in…https://t.co/ul3aiRAHFq pic.twitter.com/rrulOGW2jg
— のん?(五位渕のぞみ) (@nonnon0319) 2016年2月18日
メディアでも取りあげられて話題となっている、
夜間集中毛穴対策スリーピングパックです。
開いた毛穴・乾燥肌・ニキビ肌・黒ずみ肌・たるみ肌
のケアをサポートします。
④泡立つホワイトパック
泡立つホワイトパックは「シルキーカバーオイルブロック」で人気の、
セルフューチャーの新商品です。
弾ける炭酸!!
プチプチと肌で弾ける泡が心地よい!!
たった2分、1回あたり約240円でエステ級の仕上がりが嬉しい!
だからエステに行くより断然お得なのです!

寝ながらパックについて、シートタイプパックの弊害と
代わりに使いたいジェルタイプのスリーピングパックの
効果についてお話しましたが、いかがでしたか。
睡眠は、疲れた肌を修復する為にとても大切なものです。
肌のシンデレラタイムとスリーピングパックの2つ効果は、
十分な期待と満足感を与えてくれるでしょう。