バレンタインデーは、「女性から男性への告白の日」というのは、今までの通説。
バレンタインデー前になると、世の中の女性は、彼氏や気になるあの人へ贈る、チョコレートやプレゼントの画策で、
頭が一杯の時期。
その分、世間も慌しくなりますが、そうでもないのは、男性の皆さんでしょう。
目次
バレンタインデーに待ちで良いの?
女性からチョコレートが貰えるか、待ってばかりいるよりも、気になる女性がいるあなた!!この時期を逃す手はありませんよ。
思い切って、バレンタインデーに、男性であるあなたから、気になる女性に告白しちゃいましょう!!
この記事ではバレンタインデーに男性から告白ってありですか?についてガッツリ深掘りしてみました。
ではまずバレンタインデーに告白した方が良い理由を挙げていきます。

逆チョコが急増中
ここ数年来、男性から女性に贈る「逆チョコ」が急増中だって知ってました。
徐々に増える「逆チョコ」の風潮で、従来通りの女子から告白・・・ではなく、「逆チョコ」を待つ女性も、増加傾向。
・・・ということは、バレンタインデーで「逆チョコ」を待つ女性は、何も自分からアクションを起こさないので、
男性自ら動いた方が、何らかの進展がある可能性がある、ということになりますね。これも、時代の移り変わり?
ならば、聡明な男子のあなたは、是非そのビッグウェーブに乗っちゃいましょう。
本命の女子からチョコ貰ってる?
そもそも、バレンタインデーに、お目当ての女性から、チョコレートなりプレゼントを貰ったことがあるのか?
あなたの好きな女性も、あなたのことを好きでいてくれたという相思相愛状態が理想ではありますが、現実はどうでしょう?
そんなラッキーばかりではありませんよね?そんなドンピシャな確率が起こる可能性が低い賭けに出るよりも、
男性自らが動いた方が、賢明ですね。自ら動くことで、意中の女性を振り向かせるチャンスをモノにできるかも知れません。
だからまずは行動なのです。
告白は男子からが古来からの基本
男性からの告白が、歴史的にも男性本来の姿でしょう。
バレンタインデーの今までの風習のせいで、女性に主導権があるバレンタインデーですが、貰えるのか貰えないのか
気をもんで待っているのはつまらないですね。それに、男性は本来、狩猟本能がある生き物です。
なので、男性からの告白が、本来の姿であり、自分のペースでアクションを起こせるので、その後の展開に嬉しい広がりが
あるかも知れませんね。
バレンタインデーも、セクハラになりつつある?
職場の男性にチョコレートを贈らなければならない女性の金銭的負担、貰う男性側も、好まない相手からのプレゼントに
お返しをしなければならない精神的苦痛など、バレンタインデーの賛否も、今はいろいろ論じられています。
つまり義理チョコ的なバレンタインデーというのは、ここだけの話、お菓子メーカー以外誰も得していないのです。
ネット社会では、ハラスメント的な風潮は、すぐ拡大する傾向にありますので、バレンタインデー自体の存続も、
今後危ぶまるかも知れません。
年頃の、いいえ日本中の恋人達、意中の相手がいる人達にとって、とても大切な
バレンタインデーという行事が、廃れてしまう事態も起こりかねません。
ならば、男性がバレンタインデーの行事に新風を巻き起こすべく、女性からではなく男性から告白するというスタイルを、
より一層拡散させることによって、市場も活性化し、日本中の恋人達にとっての大切な行事の未来が守られる結果に、
図らずもつながるかも知れませんね。
バレンタインデーにチョコを渡せる男子はカッコ良い
結局は最初に行動した男子が一番カッコ良いのです。みんなが始めたらそれは既に遅いのです。
だから誰もまだ行動に起こしていないバレンタインデーに、男性から告白をしてみましょう。
孤高の人になればあなたは必ず輝くのは歴史的にも必然なのです。
だから頑張って!