今現在、気になる人が何人かいる。
どの人も素敵で、優劣つけがたいというか、
1人に決めにくいというか・・・。
でも、今のままじゃいけないんだろうなぁ。
やっぱり、早く1人の人を彼氏にしぼらなきゃいけないの?
取りあえず今は、どの人が彼氏になるか分からないから、
彼氏候補を複数キープしたい!トラブルになりますか?
彼氏候補を複数キープしたいあなたへ
―男性によって、その魅力は人それぞれ違いますよね。
あなたのその日の気分やシチュエーションで、
「今日はこの人」っていうのがあっても、それは不思議ではありません。
女性なら誰しもが持つ感情で、決して、あなたが優柔不断だとか、
男性にだらしないわけではないのです。
むしろ逆に、あなたが、それぞれの男性ときちんと向き合って、
その人たちをきちんと評価してきた結果が今の状況なのです。
ですので、あなたは、それぞれの男性の良さを、
そう簡単には比べられないのでしょう。

それぞれの男性に気付かれない配慮がマナー
でも、世間はそう理解してくれないケースの方が多いはずです。
中でも特に注意したいのは、それぞれの男性達に
気づかれないようにすることですね。
男性の嫉妬は、女性の嫉妬よりも根深いですので、
一度、嫉妬の感情を抱かれると、後がややこしくなってしまいます。
あなたの今後の恋愛を、スムーズに、トラブルなく進めるには、
やはり、上手に立ち振る舞うことが必要でしょう。
そこで、彼氏候補を複数キープしたい!
だけどトラブルは絶対に避けたいあなたへ
注意した方が良い点をいくつかご紹介しましょう。
①スケジュール
スケジュールのブッキングは避けましょう。
何人かの男性と並行してお付き合いする上では、
徹底したスケジュール管理は鉄則です。
②デートコース
デートコースも、もちろん重ならないようにしましょう。
他の人と行って楽しかったからといって、別の人と同じ場所に行く・・・
それはとても危険です。
うっかり鉢合わせでもしたら、それこそ大変です。
ですので、デートコースは、いくつか使い分けた方が無難ですね。
③プレゼント
持ち物にも、十分注意しましょう。
明らかに男性からの贈り物というようなものを身につけていると、
(誰からもらったんだろう)と勘ぐられてしまいますので、
もらったアクセサリーは、もらった人の前だけで身につけるように
使い分けましょう。
④スマホ
スマホをうっかりどこかに置いていて、のぞき見されちゃった、
なんてことがないように、しっかりロックはかけておきましょう。
それぞれの人を傷つけないで並行してお付き合いするためには、
小さなウソも必要でしょう。
でも、それはあくまで、相手を守るため。
自身を持って接すれば、きっと複数キープも可能ですよ。
こちらの記事もいかがですか。