女性なのに、足や手の指に毛が生えてる。
これって、男性には嫌われる?
それに、いくらおしゃれな指輪をしても、
毛が生えているだけで、何だかそぐわない感じ。
オープントゥのサンダルを履いたときに、
足の指に毛が生えていても、格好悪い。
みんな、指の毛の処理って、一体どうやって処理してるの?
指の毛の処理って20代女性はどうしてますか?
―確かに、女性は、
ムダ毛に対する嫌悪感は強いですよね。
ですが、指に毛が生えていることは、
特別なことではありません。
同じ悩みを持つ人は、他にも多くいるものです。
指の毛が気になる20代女性のあなたに、
おすすめのお手入れ方法をご紹介しましょう。
毛抜き
気がついたときに、毛抜きで処理という人が
一般的に多いのではないでしょうか。
時間と毛抜きさえあれば、いつでもできる
手軽さが、何といっても魅力ですね。
ですが、そこはやはり手作業ですので、
根こそぎ1本残らずとはいかないのが難点です。
また、処理の途中で毛が切れてしまったり、
何度も抜いているうちに毛が太くなってきたり、
毛が皮膚に埋もれてしまったり、
毛穴が目立つようになってきたりもしますので、
ムダ毛処理後は収れん化粧水で
お手入れした方が良さそうですね。
カミソリ
毛抜きと並ぶくらい、処理方法としては多いでしょう。
これも手軽にできますが、皮膚に直接刃を当てますので、
目には見えなくても、皮膚の表面は、
傷ついてしまっているはずです。
処理後は、ハンドクリームなどでお手入れしましょう。
除毛クリーム
除毛クリームもあります。
ネットで販売されているもので、
お店では恥かしくて買えない人も、自宅にいながらにして、
手軽に買えるのが魅力ですね。
クリームを毛の生えている部分にのせて、
10~15分放置し、
あとはティッシュでオフするだけのもの。
そのくらいの時間なら、
テレビを見ていたらあっという間に、出来そうですよね。
ですが、これもやはり、自己処理ですので、
全てきれいにとはいかず、残ってしまうこともあるようです。
サロン
脱毛サロンで、コースに組み込んで、
指毛も一緒に処理してもらっている人もいるようです。
プロの施術ですので、失敗はなさそうですが、
いくら面積が狭く、本数が少ない指毛であっても、
プラスアルファでしてもらうには、必ず料金が加算されます。
ですので、そこは料金と相談というところでしょうか。
⑤医療レーザー脱毛
クリニックでしてもらえる、永久脱毛です。
皮膚科専門医が行ってくれるという点と、
何度か施術することで、
永久脱毛も可能であるという点が、心強いですね。
お肌のことがとても気になるあなたには、
専門医に相談する方法をおすすめします。
