いつもいつも好きになるのは、何だかね~って思う人ばかり。
自分でも分かっているけど、なかなか状況は変わらない。
周りからも「だめんず好き」と言われる始末だし
・・・いつも何でこんなにダメな人ばかり好きになるんだろう。
だめんずばかり好きになるあなたへ
ひょっとして、私に問題があるの?そんな風に、自分の男運のなさに悩んでいる女性も多いでしょう。
でも、決してあなただけに問題があるなんてことはありませんよ。
ただ、男運のなさは、自分が選んできた道というだけです。
確かに、普通なら、自分が傷つきたくないので、危なそうな男性には近寄らないという女性が一般的でしょうが、
あなたの場合、感性や本能に従って、あなたの趣味趣向に合った男性を選んできただけなのです。

だめんずの魅力とは
いつも手が掛かるとか、世話が焼けるとか、怒ると乱暴になるとか、ギャンブルにのめり込んでかまってくれないとか、
ダメにもいろいろありますよね。
どんなタイプにせよ、あなたはなぜだかひかれてしまうのですよね。
その気持ちにウソはありません。
だめんずに惹かれるあなたの性格と傾向は
普段はだめんずであっても、ふとした時に見せる優しさに愛情を感じたり、
そもそも、その冷たさにとりこになっている場合すら考えられます。
では、ここで、だめんずにどうしてもひかれてしまう、あなたの性格や傾向を分析してみましょう。
- 逆境に燃え上がるタイプで、平凡なものに魅力を感じないタイプ
- 追いかけられるよりも追いかけたいタイプ
- 男性の世話を焼きたくてたまらない究極の世話好き
- 男性に主導権を握られたくなくて、いつも自分が仕切ってしまうタイプ
- 少々性格や人間性に欠点があっても、結局イケメンであればOKと思ってしまう、面食いタイプ
- 自分に経済力があるので、男性から何かして欲しいなどということを求めない、自立しているタイプ
- 今まで人に頼らず、自分で何でも考えて行動してきた、バリバリタイプ
いかがですか?あなたはこの中のいくつに当てはまりましたか?
だめんず好きなあなたの道を迷わず進め!
結論からすると、だめんずを好きになる女性って、自分に能力があって、仕事もこなし、自立していて、
結果、自分に自信があるんですよね。
とても素晴らしいことです。
ダメな男性でも、きちんとフォローできるくらいなのですから。
ですから、だめんずばかり好きになる=自分に能力があると、割り切って人生を送るのも一つの選択肢ですね。
いくら周りから、「いつもダメな人ばかり好きになって・・・」と批判されても、
「私は私。私の好きな人は、その辺の普通の男性より魅力的よ」と、開き直りましょう。
そして、自分の信じる道をとことん謳歌するのも、女性としての喜びかも知れませんよ。