年上の女性が好き。年上の女性と付き合いたい・・・。でも、年上は3歳までがいいと聞くけれど、本当のところはどうなのか?
そんな風に、年齢差で悩む人もいるでしょう。
結論からすると、恋愛に年齢は関係ありません。
いくら年上でも、価値観が合えば、居心地の良い相手となりますし、逆に、同い年でも、趣味や話が合わないと、
同じ年齢だけに、より違和感を抱くことにもなりかねません。
では、年齢差があっても良い理由をご紹介しましょう。
①お互いを尊重し合える
そもそも、年齢差があるところからのスタートですので、違いがあって当たり前、という考え方から、お付き合いが始まります。
ですので、年上の彼女は、年下の彼氏に物足りない面があったとしても、そこが年下彼氏のかわいいところ、
と大目に見てくれますし、逆に、年下の彼氏からすると、年上の彼女を満足させようと、努力します。
ですので、お互いが相手の年齢を考慮して歩み寄ることにより、お互いを思いやることができ、とても良い関係が築けます。
それは、同い年の慣れ合いになってしまったカップルよりも、素晴らしいカップルといえるでしょう。

②ケンカになりにくい
これは、お互いを尊重するところと関連がありますが・・・年齢に違いがあることは、十分承知の上のお付き合いですので、
まず、つまらない意見の衝突が少なくなるでしょう。つまらない不毛なケンカは、精神的に参ってしまいますよね?
でも、年の差があると、こういう機会も少なくなるでしょう。
③年の差ならではの楽しみ
年の差にもよりますが、今まで見てきたこと、経験してきたことが、異なる場合がありますね。そのギャップが、
年の差カップルの場合、また、楽しくもなります。
相手から、いろんなことを吸収出来ますので、いろんなことを学べたり、ワクワクするお付き合いになるでしょう。
④自慢
年上の女性にとって、年下の彼氏は、自慢になります。なぜなら、男性は、若い女性に目が行くのが一般的には多い中、
年下の男性を魅了しているわけですから、女性として、こんな自慢できることはありません。
若い女性よりも魅力的な何かがあるということになるわけですから。逆に、年下の彼氏は、年上の女性、つまり大人の女性を惹きつける、
魅力があるということにもなりますので、これも、男冥利に尽きるでしょう。
いずれにしても、「同い年だと、話が合うし、付き合っていて楽だから」という理由のカップルにはなり得ないのです。
年齢を超えた魅力が、お互いにあるということで、周りからも評価されるでしょう。
年上の彼女は至宝
ここまで彼女が年上の場合、3歳までと聞くのですがと悩むあなたと、年上女性との恋愛においての価値基準を確認してきました。
いかがですか?今、年上の女性との恋愛で悩んでいるのは、あなたがその女性とのことを、真剣に考えている証拠です。
そんなあなたですから、きっと彼女との恋愛もうまくいきますよ。